1980年(昭和55年)に開院してから 40年以上にわたって地域医療に貢献してきました。 2018年から「清水歯科・矯正歯科」と リニューアルオープンしました。 矯正歯科を専門に行う歯科医師が常勤 こどもの矯正、おとなの矯正 どちらもお気軽にご相談下さい!(^^)! |
当院はアットホームな地域密着型の医院です。 治療はマイクロスコープ(顕微鏡)下で精度の高い治療を行っています。歯科用CTやレーザー(Nd:YAGレーザー)などを完備し、先端の医療を提供できるよう常に心がけています。 1980年の開業から、これまで40年以上にわたって地域医療に貢献してきた実績があります。 治療における選択肢を説明し、同意を頂いてから治療を行うことを心がけています。 また、2018年から矯正歯科を専門に行う歯科医師が常勤しています。 やさしいスタッフたちがお待ちしています!(^^)! |
キッズスペース有 |
月1回 日曜日診療を行う予定です(午前のみ) 2023年 3/19, 4/16, 5/21, 6/18, 7/16, 8/20, 9/24, 10/22, 11/19, 12/17NEW! |
2022年4月22日 ブログ「地元の医療特集(ちいき新聞さん)」をアップしました。NEW! |
2021年6月22日 ブログ「コロナワクチン接種2回目を終えた感想」をアップしました。 |
2021年5月24日 ブログ「コロナワクチン接種1回目を終えた感想」をアップしました。 |
2020年12月7日 ブログ「コロナの影響下での3歳児健診」をアップしました。 |
2019年7月22日 ブログ「2歳6か月検診」をアップしました。 |
2019年3月6日 ブログ「こどもの矯正の開始時期」をアップしました。 |
2018年9月 ブログを始めました。 |
一般歯科のページへ | 矯正歯科のページへ |
小児歯科のページへ | 予防歯科のページへ |
新型コロナウイルス感染症対策について |
【当クリニックでは以下の対策を行ったうえで受付時間を短縮して診療しております】 |
・受付に患者様用アルコール消毒スプレーの設置 ・待合室および診療室の換気(常時) ・患者さんごとに診療室、ユニットの消毒 ・待合室、レントゲン室等すべてのエリアの消毒の徹底および頻度を増加 ・治療器具の滅菌、消毒の徹底 ・スタッフのマスクおよびゴーグル・フェイスガード着用 ・診療室の加湿、次亜塩素酸水の噴霧による空間除菌 ・患者さん全員に、診療前に薬用うがい薬にてうがいをしてもらっています ・飛沫感染の原因となる治療を避けています (エアータービンによる切削を中止、根の治療は以前より歯にラバーダム(ゴムのマスク)を使用など) ・マイクロ飛沫感染(エアロゾル感染) 予防 のため、マスク・ゴーグル・フェイスガードを装着し、 口腔外バキュームを使用、院内の窓は常に解放状態にしています |
|
【患者様へのお願い】―次の要件を満たす方は受診をご遠慮下さい― |
1.咳などの風邪様症状 2.発熱がある 3.だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)などがある 4.新型コロナウイルス感染症の疑いがある方と濃厚な接触があった方 5.14日以内に海外から帰国した方 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00-12:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
14:00-18:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
新患のインターネット予約 土日以外の予約、虫歯チェックやクリーニングの予約、矯正相談の予約は電話にて承ります
(土日の一般歯科診療) |