北習志野駅徒歩5分・船橋日大前駅や坪井からも通院便利な清水歯科・矯正歯科では一般歯科・小児歯科・矯正歯科・予防歯科等の治療を行っています
ホーム > 学会に参加してきました


 こどもの矯正はいつから?
投稿:矯正担当より
最近、こどもの矯正の開始時期についての相談を多く受けます。

歯の生えかわりの時期は、あごの骨の成長期でもあるため、適切な時期を見極めることが重要です。
「歯のガタガタ」、「出っ歯」、「受け口」などを治療する際に、
あごの骨の、前や横への成長だけでなく縦の成長(水平的および垂直的な成長)パターンによっても、開始時期は異なります。

生え変わりの時期に矯正をすることで、
大人の歯になった時にワイヤーなどで歯を動かす治療(II期治療と呼びます)をやらなくてすむ可能性や、
もしII期の矯正をすることになっても、歯を抜かない可能性が上がるメリットもあります。

こどもの矯正装置(歯の生え変わりの時期の矯正)は、かんたんに自分で取り外し可能な寝るときだけの装置が多く、痛みもないものがほとんどですが、
お顔の骨の成長パターンによって、開始時期、使用する矯正装置が変わるので注意が必要です。

レントゲン(頭部X線規格写真)などを用いた、矯正治療に特化した検査と診断が必要です。
かみ合わせの機能や空気の通り道(気道)についても考えなくてはなりません。
また、あごの成長によってお顔に変化(特に横顔のシルエットに変化)が出てくるので、正確な分析と診断が重要です。

こどもの矯正をやっても、あまり効果のない場合(お金や装置の負担だけがかかってしまう場合)などは、
こどもの矯正をおすすめしない場合もあります

気になることは、お気軽にご相談いただければと思います(^^)

2019年3月6日(水)

<< 学会に参加してきました
2018.11.9
2歳6か月検診 >>
2019.7.22



はじめのページに戻る



清水歯科・矯正歯科
〒274-0063 千葉県船橋市習志野台2-10-8
047-465-3014